SEPTEMBER
MINI TRIP


稲刈り稲刈り稲刈り
日本一の河岸段丘が黄金色に包まれるとき・・・
日本一おいしい魚沼産こしひかりの収穫時期をむかえました。7月7日から始まった各部落の「豊作を願うお祭り」も毎週のように行われるようになってきました。そして、このお祭りが終わる彼岸の頃、田園は黄金色に輝き稲刈りが始まります。
豊作を願う祭り
お祭り
どの部落のお祭りでも、鳥居にこんな和紙で作られた飾り付けがされる・・・幻想的!
お祭りお祭り
どの家の玄関先にも、こんなちょうちんが飾られる・・神社の飾りちょうちん・・・好きだなあ
お祭り
神社の入り口の登り旗の下には、こんな昔ながらに伝わる手作りの飾りが・・・

秋の七草
・・秋の七草・・
ススキクズオミナエシ
ススキクズオミナエシ
秋の生け花・お月見の飾り花にかかせないススキ・・・根を粉にした葛粉は食用に、干したものは漢方薬の解熱剤「葛根」に・・哀恋にくれて身投げした女のまとっていた山吹きがさねの衣が1本の黄色い花に化したという・・
ハギナデシコフジバカマ
ヤマハギナデシコフジバカマ
「草冠」に「秋」と書いて「萩」・・万葉んお昔から秋の花として愛されてきた花・・ナデシコの種類はたくさんあるけれど、「秋の七草」といえば、「カワラナデシコ」・・・フジバカマといえば「源氏物語」の藤袴の巻・・この花の紫の「ゆかり」の色に恋心を託したという・・
キキョウ
七草のうち、唯一大きな花をつけるので、夏の着物の模様によく使われます・・・

RELAX TIME INDEXへ